平ヶ岳 (2141m)

350 頃、宿の小さなバスで出発し、1時間~1時間半くらい林道を揺られて登山口に 到着。540 ころ登山口を出発。寝不足&前日の筋肉痛でなかなか調子が上がらないが、 約2時間の登らねばならない急登。銀竜草(ギンリョウソウ)が道中、青白い幽霊のよう に(別名幽霊茸とか!)ひっそりと出没する。涼し気である。 オオシラビソの球果が出現し出して、「この実は何だ?」と思っているうちに高層湿原 が開けた。木道に沿ってまずは玉子石へ到着。(810)湿原を見下ろしているような玉 子石はどことなく愛嬌がある。それから 平ヶ岳へ。池塘の淵にはモウセンゴケが 赤々と繫殖していて、よく見るとトンボ があちこちで捉えられていた。ネバネバした小さな水滴はトンボの羽にからみついて飛び上がれなくさせるのだろう。キンコウカ の黄色いお花畑、他にイワイチョウがピーク。ハクサンコザクラも少し。テント場付近は コバイケイソウも咲き乱れ、少し登ると平ヶ岳へ到着した。(915)お湯持参を頼まれ たため、サーモの水筒でここまで運んだが、暑いから?需要はなく、ここで廃棄。帰りは 姫ノ池に寄り、池塘を眺め、1230 の集合時間に間に合うように下山した